スギ、ヒノキ花粉症のお知らせ
スギ、ヒノキ花粉症のお知らせ
今年も2月中旬以降にスギ花粉、3月下旬ころからヒノキ花粉の本格飛散が予想されます。
昨年度は飛散量は非常に少なかったですが本年は例年通りの飛散が予想されます。
また1月中旬ころから症状が出て受診する方もいらっしゃいます。
花粉飛散が非常に初期で少なくても症状が出る方はいますので気になるようであれば御相談ください。
新潟県はスギ花粉症の方は有病率で全国平均の26.5%よりもかなり少ない15.0%という統計学的データーがあります。
恐らく今後増えることが予想されますので今まで花粉症の無かった方も症状があるようであれば御相談ください。
また今シーズンは処方できませんが昨年10月発売になったスギ花粉症に対するアレルゲン免疫療法に使う「標準化スギ花粉エキス」(商品名シダトレン)が当院でも処方可能になりました。
適応など条件がありますので下記参考にして御相談ください.
スギ花粉症に対するアレルゲン免疫療法 ←こちらより
新潟市秋葉区新津の中心部にある3代続く地元密着の小島耳鼻咽喉科医院
耳、鼻、のどの治療はもちろん、睡眠時無呼吸症候群や小児治療を専門にした医院。
診療科目:耳鼻咽喉科・小児耳鼻咽喉科・アレルギー科・睡眠時無呼吸症候群・補聴器相談
TEL:0250-22-1047 / FAX:0250-24-6014